『科学・技術フェスタ in 京都』へ出展しました

平成21年度助成事業の一環として、ビジネス支援機関としての公共図書館の役割を社会にアピールすることを目的として、標記のイベントに参加
しました。


6月5日(土)、国立京都国際会館で開催された『科学・技術フェスタin京都』へ協議会として出展しました。

http://www.kagakugijutsu-festa.jp/ (ホームページ)



(協議会展示ブース)



(会場の様子1)


(会場の様子2)


鳥取県立図書館の大原氏の会場レポートをアップしました。
以下URLにてご確認ください。

http://www.business-library.jp/activity/syousai/100708/100708.pdf


会場でビジネス支援図書館に関するアンケートを行いました。結果は以下の通りです。昨年のアンケート結果と併せてご覧ください。

◇2010年6月5日アンケート集計結果
http://www.business-library.jp/activity/syousai/100708/20100605%20.xls

◇2009年【第8回産学官連携推進会議】アンケート集計
http://www.business-library.jp/activity/syousai/100708/20100708-8.xls

『KNS in 四国』のイベントが6月26日(土)香川で開催されました

関西の異業種交流グループ「関西ネットワークシステム」のイベントが
6月26日香川で開催されました。


http://www.kns.gr.jp/schedule/593.html


この中の産学官民異業種大プレゼン大会の中で、愛媛県立図書館の
天野氏が図書館のビジネス支援事業他についてプレゼンを行いました。


ビジネス支援と、観光交換展示やプロスポーツとのコラボの二本立てで発表がありました。
前半のビジネス支援サービスの紹介は、ビジネス支援レファレンスコンクールで受賞した課題の回答を配布資料として参加者の方に配り説明したところ、結構関心を持っていただき、プレゼン終了後には多くの方々と名刺交換が行われました、とのことです。

集まっている方が元気のいい方ばかりなので、きっといい波紋が広がっていくのではと期待されています。

平成22年度助成金贈呈式に出席しました

6月15日(火)平成22年度の助成金贈呈式が財団事務所において行われました。当協議会から会長の竹内が出席いたしました。


(財団ホームページ)
http://www.toshokanshinko.or.jp/news/kako01.htm#7


今年度の事業内容は、ビジネスライブラリアン研修(中級)の企画と実行です。
ビジネスライブラリアン研修の中級講座に相応しい研修内容を検討して決定するとともに実施します。
中級研修の参加を検討していただける方は、事前にご連絡いただければ、企画がまとまり次第、ご案内をお送りします。
また、今後、協議会ホームページ、本ブログなどでお知らせする予定です。


(当協議会ホームページ)
http://www.business-library.jp/index.html


どうぞよろしくお願いいたします。

平成22年度定期総会報告をホームページに掲載いたしました

平成22年度BL協議会定期総会を5/28(金)科学技術振興機構(JST)にて開催いたしました。


平成21年度事業報告及び決算報告の承認、平成22年度事業計画(案)
及び予算案の決定がなされました。
具体的な内容につきましては、HP(以下URL)をご確認くださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。

http://www.business-library.jp/activity/nenji.html

『産学官連携ジャーナル』の4月号の特集で「図書館のビジネス支援」が掲載されました

当協議会の賛助会員のJST(科学技術振興機構)さんのオンラインジャーナル『産学官連携ジャーナル』の4月号の特集で「図書館のビジネス支援」が掲載されましたので、ご紹介いたします。


http://sangakukan.jp/journal/index.html


記事の内容(特集2:図書館のビジネス支援)を簡単にご紹介させていただきます。
○「 課題解決型サービスとして広がる」
<ビジネス支援図書館推進協議会 副理事長/秋田県立図書館 企画広報班長 山崎 博樹氏>
米国などで行われていた公立図書館のビジネス支援が、日本でも21世紀に入り大規模館を中心に広がってきた。図書館員、会社員、研究者等によりビジネス支援図書館推進協議会が設立され、シンポジウム開催など啓発活動が行われる一方、各地の図書館から具体的な成果が報告されるようになった。図書館の課題解決型サービスの1つとして期待されている。


○「軽量シャッター補強材の製造販売を事業化」
<(株)沢田防災技研 代表取締役 沢田 克也氏>
開発製品の製造販売の事業化を模索する中で、鳥取県立図書館のスタッフ小林隆志氏がいろいろと相談に乗ってくれた。


○「PCBの新しい分解法など2特許を取得」
<(株)ハーケン科学技術研究所 代表取締役 岩井 昭雄氏>
福岡県立図書館の蔵書をフルに活用して、PCBsの新しい分解法など2つの特許を取得した。図書館の文献で自らの技術の独創性を確認。特許申請の方法についても同図書館スタッフの支援で勉強した。
⇒※事務局注)この事例については鳥取県立図書館の「図書館で夢を実現しました大賞」(http://www.library.pref.tottori.jp/business/yumezitugentaisyo_2008_02.html)優秀賞を受賞されました。


産学官連携ジャーナル』を掲載しているWebサイト「産学官の道しるべ」では、ビジネス支援図書館の各種業務に有用な助成金などの制度や、産学官連携コーディネータなどの情報の検索が可能ですので、併せてご紹介させていただきます。
http://sangakukan.jp/

第1回ビジネス支援レファレンス・コンクール審査結果発表について


第1回ビジネス支援レファレンス・コンクールには、多くの図書館員の皆様にご参加を頂き、誠にありがとうございました。
実行委員で審議の結果、次のとおり各賞を決定いたしましたので、お知らせいたします。


受賞者一覧
・優秀賞   国立国会図書館 小針泰介
・優秀賞   鳥取県 県庁内図書室 松田啓代 涌島香
・優秀賞   特別非営利活動法人MCLボランティア 
・回答ユニーク賞  秋田県横手市立中央図書館 簗瀬亮朋
・IT活用賞    新潟市立中央図書館ビジネス支援サービス担当者
・中規模図書館賞  上越市立高田図書館職員グループ
・小規模図書館賞  宇佐市民図書館職員グループ
・第1テーマ賞   愛媛県立図書館相談係
・第2テーマ賞   大阪市立中央図書館職員グループ
・第3テーマ賞   秋田県立図書館職員グループ
・第4テーマ賞   直方市立図書館 早川英美
・第5テーマ賞   宮崎市立佐土原図書館
・第6テーマ賞   杉並区立中央図書館資料相談係

◆受賞式は、各賞の代表者をご招待し、平成22年秋頃に東京で開催いたします。
なお、皆様から寄せられた回答につきましては、事務局で内容を編集の上、公表する予定です。

本件に関するお問い合わせはメールでBL事務局(jbla@kikou.uec.ac.jp)宛にご連絡くださいますようお願いいたします。

第8回ビジネス・ライブラリアン講習会(福岡開催)報告

第8回ビジネス・ライブラリアン講習会は、2月27日(土)〜3月1日(月)の3日間、福岡県教育委員会のご後援のもと福岡県立図書館を会場にして開催されました。


23名の受講生の参加のもと今回も大盛況のうちに講習会を終了することができました。
終了後も、メーリングリストにおいて受講生の皆さんの意見交換が相次ぎ、活発なメッセージのやり取りから積極的で熱心に受講された様子を感じることができました。講習会の会場及び懇親会においても、活発に名刺交換が行われ人脈を形成されるなど密度の濃い交流が行われました。


【初日:2月27日(土)】
図書館におけるビジネス支援についての取り組み方や姿勢、あり方などビジネス支援の基礎となる講座が開かれました。受講生は青森県をはじめ九州まで各地からご参加いただき、今までとは違う発想の観点からの意見交換が行われました。
【2日目:2月28日(日)】
ビジネスレファレンスを中心にレファレンスについて深く掘り下げた講義が行われました。マーケティングに関する基礎講座をはじめ、ビジネスレファレンスに必要な基本資料の把握、また事前課題の「ビジネスレファレンス課題」に対する回答の評価が行われました。
【3日目(最終日):3月1日(月)】
ビジネス支援図書館の経営について、人材育成や広報活動の視点からの講義が行われました。また三日間のまとめとして、グループに分かれてワークショップが行われコンテスト形式でプレゼンテーションが行われました。どのグループからも白熱した弁論が繰り広げられ、コンテストは激戦となりました。


各講師からは、積極的で熱心な受講生に触発されて講師陣のモチベーションも上がるとの声をいただいております。是非ともこの講習会で得た経験を糧として利用者サービスの向上とビジネス支援サービスの発展につなげていただきたいと思います。
協議会のホームページに詳細及び写真を掲載しておりますので、ご確認いただければ幸いです。
http://www.business-library.jp/activity/gyojibl8.html


(ビジネス・ライブラリアン講習会事務局)